7月17日(日)海部郡美波町で標記のトライアスロン大会が開催されました。
私も練習不足でしたが、6回目のチャレンジをしてきました。
台風の影響で波が高いためスイムは急遽日和佐漁港に変更になりましたが、
スイム1.5km・バイク高低差150mのサンライン往復40km・ラン10km
飯泉知事のスタート前の挨拶の後、全国から集まった720名が体力の限界に挑みました。
私はスイムから苦戦し、狭い日和佐漁港で体をぶつけ合いながらコースを確保するのに四苦八苦・・・。
何とか泳ぎ切り、バイクのスタート。台風の影響が幸いし、薄曇りの中でのバイク競技でしたので、
少し無理をしてしまい、最後のランでは両足の太ももが痙攣し、途中走れなくなりストレッチを重ねて
何とかゴールまでたどり着きました。
何回出てもやはり考えることは同じで、レース途中は、「もう来年はやめようかな・・・」と弱気の虫が
顔を出しますが、ゴールをしたら達成感から「来年はもっと練習してタイムを縮めよう」に変わります。
いつも思いますが、スポーツは本当に感動です。
ずっと元気に続けたいです。
私の次のレースの予定は、11月の第1回神戸マラソンです。久しぶりのフルマラソン頑張ります。
余談ですが、全英オープンでDクラークが優勝しました。42歳の同世代の頑張りに触発されます。
また、なでしこジャパン やってくれました。見事優勝です。
皆様に心より敬意を表したいと思います。








私も練習不足でしたが、6回目のチャレンジをしてきました。
台風の影響で波が高いためスイムは急遽日和佐漁港に変更になりましたが、
スイム1.5km・バイク高低差150mのサンライン往復40km・ラン10km
飯泉知事のスタート前の挨拶の後、全国から集まった720名が体力の限界に挑みました。
私はスイムから苦戦し、狭い日和佐漁港で体をぶつけ合いながらコースを確保するのに四苦八苦・・・。
何とか泳ぎ切り、バイクのスタート。台風の影響が幸いし、薄曇りの中でのバイク競技でしたので、
少し無理をしてしまい、最後のランでは両足の太ももが痙攣し、途中走れなくなりストレッチを重ねて
何とかゴールまでたどり着きました。
何回出てもやはり考えることは同じで、レース途中は、「もう来年はやめようかな・・・」と弱気の虫が
顔を出しますが、ゴールをしたら達成感から「来年はもっと練習してタイムを縮めよう」に変わります。
いつも思いますが、スポーツは本当に感動です。
ずっと元気に続けたいです。
私の次のレースの予定は、11月の第1回神戸マラソンです。久しぶりのフルマラソン頑張ります。
余談ですが、全英オープンでDクラークが優勝しました。42歳の同世代の頑張りに触発されます。
また、なでしこジャパン やってくれました。見事優勝です。
皆様に心より敬意を表したいと思います。







