お彼岸の終わりとともに暑さの峠も越えたようです。
朝夕はとても涼しくなりました。
先週末、小松島市内のほとんどの小学校で運動会が開催されました。
今年は小学校の運動会の案内を8校から頂きました。
残念ながら他の予定と重なり4校しか行けませんでした。
どこの学校もプログラムに工夫を凝らし親子で一緒に楽しめる競技や昔ながら
の綱引き、そして花形のリレーと、大いに盛り上がりました。
お昼はランチマットの上でお弁当を広げ親子共々楽しい思い出が出来たこと
でしょう。
今日から総務委員会です。
秋の交通安全週間なので、自転車の交通マナーについての質問をしました。
昼に会派の控え室で岡議員とジョギングのことで盛り上がりました。
彼は昨日まで4日連続で10km以上走っているそうです。今日も今頃走っている
かも?です。
私は女房が故障のためドクターストップがかかっているので、走るのを自重して
いましたが、岡議員に触発されて女房が家事をしている間にこっそりと着替え
走ってきました。
夏の頃と違い、吹く風が心地よく久しぶりにしては上出来の走りでした。
とは言っても8kmあまりですが、5分40秒/kmのペースで走ることが出来ました。
たくさん汗もかき、とても気持ちよかったです。
今週末は徳島選手団と共に、松山で国体の入場行進をしてきます。
選手達の士気があがるよう元気に堂々と行進してきたいと思います。
スポーツの秋、皆さん思い思いのスポーツを楽しみましょう!